top of page

BMW M135i 1シリーズ E82 エンジン異音 バルブトロニック エキセントリックシャフト 修理    grab cars

こんばんは、グラブカーズです☆

今回はBMW M135i E82 点検にて入庫です‼︎

点検時に気になったのがエンジンからの異音です。

イグニッションONした時などにエンジンからガラララっと音が鳴ってます。

何の音なんかなぁっと診断したところバルブトロニックのモーターがギヤロックし空回りしている可能性が。。

テスターにて診断したところ、シャフト位置がうまく検出できてない感じです。

このエンジンのバルブトロニックモーターはセンサーが一体化になってます。

キャリブレーションでモーター位置の再学習をしても再学習できないので、モーターを交換する事に。



こちらがバルブトロニックモーター。

インジェクターを取り外して交換します!


エキセントリックシャフトが邪魔で抜けないのでシャフトのロックボルトを取り外してモーターが抜ける位置までシャフトを動かします☆

(ここでちゃんとシャフトを確認しておけば。。。)


モーターを交換後、組み直し再度位置学習をします。

ガチャガチャっと位置を検出しながら学習していきます、、、学習不可。 んッ?

何度やっても学習出来ず、テスターが悪いのかと思いBMW純正機で試みるも、、学習不可。 んッ?

なんでやねんっ‼︎


とりあえず一旦落ち着いて考える事に。

あーでもないこーでもないとしながら何となく掴めてきましたよ☆

もう一度モーターを取り外し、ある部品の動きを確認する事に。


それがこれ、エキセントリックシャフト‼︎

動画をみてもらうとわかるんですが動いてる途中に引っかかりがあるんです。。

これが抵抗になりモーターの位置学習の邪魔をしているんです。。

目視でもわからないレベルで曲がってるんかな?


ここまできたらエキセントリックシャフトの交換なんですが、部品代、、高っ。  15万円‼︎

お客様に確認すると交換してとの事☆☆

ありがとうございます‼︎ と思いつつ、シャフトじゃなかったらどうしよと不安な面も。。


部品が入荷したので交換していきます。



シャフト交換後は組み付けて再学習します。


心臓バクバクです。


ガチャガチャとモーターがエキセントリックシャフトを動かしてます。

ん⁉︎このガチャガチャ450回繰り返す感じ⁇

いや、心臓もたないです‼︎




400回突破☆

正直、もう平常心です。



450回クリアし終わりかなっと思ったら、、変な動きが無い50回をクリアしなさいとメッセージ。。。いや、心臓バクバク復活です‼︎


なんとか死なずに50回クリアしました‼︎

キャリブレーション完了‼️


終了後は試乗し異常がないかを確認、異音も無くなり絶好調☆

無事納車でき喜んでいただけました、ありがとうございます♪


今回は凄く勉強になりました、このブログがどこぞの整備士の手助けになればいいなー☆





 
 
 

Comentários


Our Services

Opening Hours

Contact Us

- 新車・中古車

- 販売・買取

- 国産車・輸入車

- 車検・点検

-修理・整備

-保険代理業

平日 9:30-19:30

土  9:30-18:30

日  定休日

  • Instagram
  • Facebookの社会的なアイコン
grab

住所

〒589-0031

大阪府大阪狭山市池之原1丁目889番地

Tel:  072-349-3704

Fax: 072-349-3705
E-mail:grab.llc.0522@gmail.com

© 2018 by DR MOTORS. created.grab.llc 

bottom of page